廃車 費用

車を処分する費用について

自動車を廃車にするための費用は、

 

1.廃車の手続き費用
2.解体費用
3.リサイクル料金

 

この3つの合計で計算することができます。

 

 

1.廃車の手続き費用

 

まず、廃車の手続き費用ですが、
行政書士などに代行を依頼する場合には、1万円程度の費用が掛かります。
自分で陸運局まで行って申請できるのであれば無料です。

 

 

2.解体費用

 

自動車が自走不可能で、解体業者に取りに来てもらう場合は、
レッカー代が必要となります。
これは距離によって変わりますが、1万円程度見ておきましょう。
もちろん、自分で解体業者に引き渡せる場合は、お金はかかりません。

 

そして、解体するためのスクラップ代なども業者によっては、無料のところもあります。
また、鉄の資源として買い取りをしてくれる業者もありますので、事前に確認してください。

 

 

3.リサイクル料金

 

自動車リサイクル法に基づいて、解体の際の廃棄物の処理に必要な料金が徴収されます。
ただ、2005年2月1日以降に車検を通している車は、
リサイクル料金は支払い済みとなっているので、この費用は掛かりません。

 

リサイクル料金の詳細は、
自動車リサイクル促進センターのサイトで、詳しく検索ができます。

 

 

以上が、廃車にかかる費用の全体像です。

 

自分でやった場合、大きな費用は発生しませんが、時間が掛かりますし結構面倒です。
代行業者に任せるのが一般的ですね。

 

⇒代行業者への依頼方法はコチラ