廃車

廃車とは何か?

廃車とは何かというと、車籍を抹消し、自動車を廃棄することを指します。

 

自動車というものは、全く乗らなかったとしても毎年税金が
かかってしまいます。

 

だから、乗る予定の無い車があるのであれば、廃車にしてしまわないと
無駄な税金を払い続ける事になってしまうのですね。

 

でも、一言で廃車といっても、どうすれば良いのか分かりませんよね。
解体業者に持って行ってスクラップにすればいいと思われがちですが、
それだけでは廃車したことにはなりません。
抹消登録という手続きをして初めて、廃車が完了することになります。

 

まず、抹消登録には、「永久抹消登録」「一時抹消登録」の2種類があります。
陸運支局に行って、このどちらかの手続きをしないといけません。
また、軽自動車の場合も同じなのですが、場所が変わります。
軽自動車検査協会ですので、間違えないようにしてください。

 

こうして手続きが完了した車体は、解体屋で処分されたり、
分解されて部品だけ再利用されたりすることになります。

 

廃車手続きは自分で行うことも可能ですが、
陸運局は平日しかやっていなかったりするので、一般の人には都合が合わせにくいです。

 

代行業者などもありますので、時間が無い人や必要書類を集めることが面倒な場合は、
利用してみると良いでしょう。

 

⇒代行業者への依頼方法はコチラ